保険の見直しは大事!準公務員看護師は教務員共済でお得!!

お金・副業・稼ぐ

まず私バルボサは公務員看護師であり、就職してすぐに大学病院職員が加入できる教職員共済で保険を加入しました。

バルボサ
バルボサ

とりあえず保険になんか入ってればいいのかな?

とりあえず一通り加入しておこうかな。

こんな安易な考えで、保険の中身を考えずに基本口数で保険の契約へ。今回見直しをしてズバリ教職員共済が自分にとってどうなのか結論を言うと、他の保険よりは安い!!けど他社の保険の方が手厚い部分があるといった印象です!

教職員共済は主に総合共済トリプルガードレスキュースリー3つの保険からなっています。順に概要を説明しバルボサが介入必要となった部分を述べていくので、皆さんの参考になればと思います。

 

教職員共済ー総合共済ー

「月掛金900円で12の補償」といのがパンフレットの表紙に書かれていた推しポイントです。

12の補償は、教職員賠償請求、個人賠償、火災等、住宅災害等、災害見舞い等、入院・休業、傷害、本人・配偶者死亡、後遺障害、介護、救援者費用等補償、退職になります。

おばあさん
おばあさん

たくさん保証があるけど、よくわからないわね

バルボサ
バルボサ

バルボサ自身でこの中で活用できると思ったものは実はあまりなかったです…。保証がされないというよりは幅広く、保証も薄いといった印象です。

例えば個人賠償では、補償は3000万円になります。
そんなに補償されるのって思いますか?少ないと思いますか?

仮に相手を自転車で怪我をさせ介護状態になった場合、相手によっては億手前の損害請求をされることもあり、この保険単独で賄うのは難しいと思います。

バルボサ
バルボサ

また、火災は全焼損で100万円、入院・休業は2.5万円、本人死亡120万円等など補償金額が薄いなと思います。こことは別に自分の加入している火災保険で個人賠償が2億円あり、この保険は不要かな…

 

教職員共済ーレスキュースリー(交通災害共済)ー

「自転車事故を含む様々な怪我や賠償事故に対応」というレスキュースリーは、主に交通災害補償、一般傷害補償、個人賠償責任補償の3つに対応したものになります。

年額(※1)基本コース4,530円、安心コース7,550円、充実コース15,100円の3種類のコースがあり、個人型と家族型の補償対象の範囲も選択することができます。
※1;2011年10月時点 個人型保険

バルボサ(悩み)
バルボサ(悩み)

私は基本コースに契約していました。
これについては交通事故以外の怪我などについても国内外問わず、補償があるようで人によっては加入を検討しても良いのかと思います。自転車乗らないし、激しい運動もしないからこれも見直しかな…

基本コースの場合、事故が原因で死亡時420万円、入院は日数によって900〜4,500円(1日につき)、通院3,000円(1日につき)、そのほか後遺障害、手術、自宅治療に対しても補償があり、個人賠償で1億までの補償があります。

コースを変更すると個人賠償金の1億円は変わらず、補償金額が増減していきます。

教職員共済 ートリプルガード(団体生命共済・医療共済)ー

「死亡」「入院」「特定の病気」3つの「もしも」に備えるなら!のトリプルガードは、団体生命共済、医療共済からなっています。

団体生命共済

         保障内容 1口あたりの保証額
死亡・高度障害 死亡、または高度障害を負った場合   100万円
公務・交通災害障害 公務上死亡、または交通災害死亡   200万円
障害 所定の障害を負った時   40〜5万円

 

1口の補償は上記になります。

最高30口(死亡・高度障害3,000万円)まで契約可能です。
ただし年齢によって契約可能口数が変わり、65歳以下は30口、66〜70歳は10口、71〜90歳は5口となっています。

バルボサ
バルボサ

私は5口(500万円)契約していました。

生命保険に関しては他の保険より安いと思います。

バルボサは結婚しているため、この保険は継続して口数を増やすつもりです。

40歳までであれば、1口81円。つまり最高口数の30口にした場合、月額2,430円とお手頃だと思います。
41〜65歳の場合は1口327円まで上がり、仮に最高口数まで契約した場合、月額9810円になります。

 

年に1回契約数の見直しができるため、子供が産まれているのか、教育費・生活費がどれほどいるのか考えて口数を変更していけばいいと思います!!

医療共済

        補償内容 1口あたり保証額
基本契約   入院 病気やケガにより入院 1,000円(1日につき)
ガンにより入院 2,000円(1日につき)
特約 手術 所定の手術を受けた時 一時金1〜4万
先進医療 所定の先進医療を受けた時 最高1000万円
退院後療養 10日以上の継続入院をした時 一時金 1万
長期入院 病気やケガにより180日以上入院した時 一時金 3万
がん診断 はじめてガンと診断された時 一時金 20万
生活習慣病 所定の生活習慣病で入院した時 1日につき1000円
女性特定疾病 所定の女性特定疾病病により入院した時 1日につき1000円

最高10口まで契約可能です。生命共済と同様に年齢によって1口の値段が変わります。

基本契約は40歳までであれば、1口131円になります。
それに加えて必要時特約の口数を調整していきますが、参考までに仮に40歳までで、手術特約は1口141円、ガン診断は1口225円になります。

バルボサ
バルボサ

要点のみ記載しました。たくさん羅列されわかりにくいと思いますが、基本的に入院、ガン診断、手術の保障がしっかりしているのか見ていくことが大切だと思います。

まとめ

今回保険の見直しをしていき、大学病院公務員看護師が加入できた教職員共済について調べていくと、他の保険会社よりお手頃な価格でした。

ただ幅広く保障している分、保障金額も少ない部分もあるため自分に必要な部分を考え、部分的に加入する分にはお得な保険だったと思います。

尊敬する両学長の言葉を借りるなら、基本的に通院や入院は貯金で備えるというのが大切だと思います。

ただ医療者としてガンによる抗がん剤、放射線治療による長期治療に不安があり、他の保険会社だとガンの診断がついていると毎年100万円の保障がついて、月々1000〜2000円台で加入できるものあります。

保険はあくまでリスクが小さいが損害が大きくなるものに備えるものだと思います。自分にとって損害が大きくなると思うもので、お手頃に加入できるものであれば保険も検討してもいいと思いました!

今日は以上です。今回は共済保険のことばかりでしたが、次回は実際に保険料が見直し、どの程度まで値段が下がり、どの保障のボリュームを大きくしたのか話して行けたらと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました